今朝は・・うつらうつらとしながら寝ていて・・パッと目が覚め・・0時前。
また寝て・・・パッと目が覚め・・また0時前。
また寝て今度は1時半ごろ。
布団から起きだしパソコンに向かう・・ハックション・・と何度も。
鼻水も・・。
そのうち睡魔に襲われ寝て・・・うつらうつら・・。
今度目が覚めたのは2時半ごろ。
布団から起きだしパソコンに向かい・・・。
ニンテンドー3DS用ゲーム「テイルズ オブ ジ アビス」の予約受付が
旅行予約検索サイト
4時前今日の一杯目のコーヒーを入れに部屋から階段を松葉杖で一段一段・・・。
無事に到達。
洗面所で歯磨き・・・今朝も歯がしみる。
これ愛用してます。
結構効くようで

【!】送料半額 5/19(木)迄 【ライオン】新デントヘルス 20g【第3類医薬品】
台所でコーヒーを入れまた階段を一段一段松葉杖。
やっと部屋にたどり着き再びパソコンに向かい日記の書き込み。
昨日は・・次男と買い物に・・。
買い物籠は次男に持たせ・・松葉杖をつきながらスーパーの店内をうろうろと。
買い物を終え家に戻り・・・昼食。
足は相変わらず。
血流が悪く左足だけ冷たい。
膝に体重をかけると痛く。
足の甲も・・中々良くなってくれない。
いつまで続く松葉杖の生活。
昨日も次男は部屋を何度かのぞきに来るが前のように私にちょっかいを出すことなく。
静かな一日で。
夕方妻がパートから帰る。
待ち焦がれた愛犬は妻と散歩。
散歩から帰った愛犬は寝てしまい・・。
外は気温が高かったからか・・純毛の羽毛?に包まれた愛犬。
パピオン・・オス。
お嫁さんももらわないで一生・・・。
我が家は長男も次男も結婚することは無い・・だろう。
親が死んだらどうなるのか・・と考えてもどうしようもないこと。
と・・この頃考えることが無かったが・・前は毎日毎日仕事をしていても・・・。
そんなこんなで一日が終わって。
今日は5月19日木曜日。
私は整形外科へ通院。
昨日は長男から電話はこなかったような・・・。
ボクシングの日
日本プロボクシング協会が制定。1952年のこの日、挑戦者・白井義男が世界フライ級チャンピオンのダド・マリノに判定勝ちし、日本初のボクシングの世界チャンピオンとなったことを記念。
1952年 – 後楽園スタジアムでのNBA世界フライ級王座戦で指名挑戦者白井義男がダド・マリノに判定勝ちをし、日本人初のプロボクシング世界王者となる。
1946年 – 1943年から中止されていた東京六大学野球が再開。
802年(延暦21年4月15日) – 蝦夷の頭領・アテルイが征夷大将軍・坂上田村麻呂に降伏。
阿弖流為(あてるい)は今から約1200年前、現在の奥州市水沢区付近で生活していた蝦夷の一人です。当時『水陸万頃(すいりくばんけい)』と言われていたこの胆沢地方と蝦夷たちを統治したい朝廷軍との戦いがありました。その中で阿弖流為は蝦夷のリーダーとして勇敢に立ち向かった人物です。
阿弖流為という名は『続日本紀(しょくにほんぎ)』、『日本記略』という古い文献2冊にそれぞれ1回登場します。『続日本紀』では、延暦8(789)年、巣伏村(すぶせむら)での戦いで朝廷軍に大勝した時のリーダーとして書かれています。
しかし、この戦いを含めた幾度もの戦いで蝦夷側でも多くの犠牲を強いられていました。『日本記略』には延暦21(802)年、阿弖流為は仲間の母礼(モレ)と共に征夷大将軍(せいいたいしょうぐん)だった坂上田村麻呂の下に降服し、都へと上ります。
田村麻呂は朝廷に2人を故郷、胆沢へ返すよう進言(しんげん)しますが聞きえ入れてもらえず、旧暦8月13日阿弖流為と母礼は河内国(かわちのくに)椙山(すぎやま)〔現在の大阪府枚方市〕で処刑された、と記されています。
このように阿弖流為については彼の最期こそ分かるものの、いつ生まれたのか?どのように育ち、どんな人物だったか?という詳しいことについては蝦夷たちが書いた文字資料がなく、また朝廷側が書いた資料で、現在残っている資料はとても少ないため、分からないことがまだまだ数多くあります。
奥州市埋蔵文化財調査センターより引用